ClockworkMod Recoveryの起動

今回は覚書を兼ねた記事で,カスタムリカバリーについて書いてみようと思います.

具体的には端末の電源OFFの状態からClockworkMod Recoveryを起動する方法です.

一応,話の設定としてはHTC Desire(Simフリー版)です.X06HTでも大丈夫だとは思いますが.

まずは,リカバリーについてのお話.

Android端末でカスタムRomを導入している人には馴染みのある「リカバリーイメージ」という言葉ですが,始めてカスタムRomを導入する人や端末をまだ手に入れていない人にとっては馴染みのない言葉です.

んで,「カスタムリカバリー」ってなんぞや?ってことなんですが,AndroidではOSのアップデートなどを行う際にOS自体とは別にOSを書き換えるプログラムが必要になってきます.そのため,通常のAndroid端末にもリカバリープログラムが含まれています.

しかし,通常のAndroid端末に含まれるリカバリープログラムは携帯電話のキャリアや端末製造メーカーから提供される「正規のアップデート」しか読み込めないようになっています.ってことは,カスタムRomと呼ばれる有志によって作られた非正規RomでOSを書き換えることが出来ません...それじゃぁ楽しくない.

ってことで,カスタムRomを導入している人たちは端末のroot権限(全てのデータにアクセス出来る権限)を奪取して,カスタムリカバリーというものを導入しています.つまり,このカスタムリカバリーを用いて「正規アップデートかどうかのチェックなしに」独自のRomを端末に書き込むのです.(root権限の取得方法などは端末によって異なっているので各自で調べてみてください.勉強になります.)加えて,カスタムロムを導入する前に現状のバックアップをとっておいて,導入したカスタムロムが気に入らなかった際にもとに戻すことも出来たりします(これ重要).

んで,カスタムリカバリーにもいくつか種類がありまして,有名なものにClockworkMod Recoveryというものがあります.このリカバリーはRomManagerというAndroidマーケットで公開されているアプリをインストールして「ClockworkMod Recoveryを導入」というボタンを押すだけで使えるようになります.

そんでもって,実際にカスタムロムを導入する際はこのRomManagerというアプリを使うと,アプリ上でカスタムロムのダウンロードから書き込みまで出来てしまいます(自動的に再起動されてRomが書き込まれます).「リカバリへ再起動」というボタンを押すことでカスタムリカバリーを立ち上げて手動でRomを適用することも出来ます.

しか~し,稀に新しく導入したカスタムロムが何らかの原因で正しく起動せずにリブート地獄に陥ったりします.

そんなときは,カスタムリカバリーを立ち上げて事前にとっておいたバックアップで復元するか,別のRomを焼いて地獄から抜け出します.

ところが,普段RomManagerを使ってカスタムロムを焼いている場合やカスタムリカバリーを立ち上げている場合は,「電源OFFの状態からどうやってカスタムリカバリー(ClockworkMod Recovery)を立ち上げたらいいのかわからなくなりますorz」

毎度ながらになが~い前置きでしたが,ここから「端末がOFFの状態からClockworkMod Recoveryを立ち上げる方法」です.

※改めて言いますが,HTC Desire(Simフリー版)での方法です.(ソフトバンクのX06HTでも大丈夫だとは思いますが自己責任で)

[前提]

  • Root奪取している
  • RomManagerでClockworkMod Recoveryを導入している
  • ClockworkMod Recovery導入時に作成されたupdate.zipがSDカード直下(/sdcard/update.zip)にある(こいつにリカバリーが含まれている)

[手順]

  • 音量-(マイナス)ボタンを押しながら電源ボタンを押す
  • 白い画面が表示され,少し待ってると緑の文字がチョロっとでて図1の画面になる
  • 音量の+-(プラスマイナス)ボタンで[RECOVERY]を選択し,電源ボタンで決定する.すると,キャリアロゴが表示された後に図2の画面になる
  • 音量+(プラス)ボタンを押しながら電源ボタンを押すと,図3の青い文字でかかれた画面が表示される(標準のリカバリー).(下に黄色い文字でCan’t Open~~って出てても気にしないでok)
  • 音量+-(プラスマイナス)ボタンで[Apply sdcard:update.zip]を選択し,電源ボタンで決定する.(ここで選択しているのが/sdcard/update.zip)
  • 緑の文字で書かれた画面(図4)が表示されて,一番上にClockworkMod Recoveryって書いてあったらカスタムリカバリーの起動完了!!
    ※緑の画面でも音量+-(プラスマイナス)ボタンで項目の選択が出来るが,決定は「光学ポインタの押し込み」になるので注意!!電源ボタンで決定だと思ってディスプレイの電源を落としてビックリしないようにwもう一度押せば普通に画面が表示されるから大丈夫.
    ※項目を選択した後に,ひとつ前の画面に戻るには「戻るボタン」を使います.

あとはカスタムロムを適用するなり,nandroidでバックアップやリストアを行うなりご自由にどうぞ.

ではでは.

  1. トラックバックはまだありません。

コメントを残す